sageszk's blog

笑顔とプリズムの煌めきを追い求めるブログ

手を抜いたらバレることがわかりました

気づけば9月も折返しを過ぎたので反響の良かった記事を振り返ってみます。

上位5記事はこちら。パーセントは全体のアクセス中の割合ということでしょう。ソースは、はてなブログの解析ページより。

10% Blenderモデリングしたはいいもののアバターの使い途があんまりないのではという懸念
9% 自分を変えるために3つの方法を実践中なメモ
8% 気分が落ち込んだ時の対策方法を増やしたい
6% 脳を強化する食事こと“完全無欠コーヒー”を作ったり飲んだりした
6% ふわふわ討論! アバター社会の明日はどっちだ⁉︎

いかがでしょうか。自分の中では、それなりに納得のいくランキングだったりします。なぜなら、ちゃんと準備して書いた記事が実際アクセスされているから。雑に書いたものはやっぱりバレるのか、あんまり読まれてないですね。雑に書いたものの特徴として自覚しているのが、言いたいことがまとまっていないこと。なぜまとまっていないかの心当たりもあるので、そのあたりについて今日は書きます。

ブログを書く際、だいたいの記事はメモから広げていくことが多いです。iPhoneのメモを開いて、右下をタップして新規ファイルを作成、1行目に「きょう」って入力すると「2018/09/18」って変換されるので、その日に思いついたことは全部「きょう」のファイルにメモしていく、という形で書きなぐっています。

例えば9月10日のメモにはこんなことが書いてあります。

面白がってくれる人を増やそう

花火 ps3アーカイブスにある

全部自分のことのように思ってしまう病気

そろそろ過去に公開していた分の記事数を超える時期

大学の時の単位の取得数も似たようなものなので、尻上がりな人生なのかもしれない。いまちょっとやる気出てきた。

本当に適当に書いているのでこんな感じのメモが日々積み重なっていくのです。その中から今の自分に合っていて書けそうな1フレーズを引っ張りだして、1フレーズを3テーマに分割、そこから3段落に分割できたら、スムーズに書けるというような感じ。ちなみに、今回は「アクセス数をベースに9月前半のブログを振り返ろう」がテーマで、それ整理していないので、いきあたりばったりになっています。

伸びた記事は意外と実践系が多いですね。自分が何かをやることに興味を持たれていることが意外。有名人が何かをやることで伸びるのはわかるんですが、無名な一般人が実践したことでも興味を持たれるのが面白い。これを見る限りだと無理して本を読んでいくより、やりたいことをやっていくほうが結果的に良さそう。自分が楽しい上にアクセスも伸びるのであれば万々歳です。もちろん、読みたい本は読むし、まとめたいことはまとめる。

メモはスマホで、執筆はパソコンでキーボードを叩く、というのがやりやすいんですが、たまーにスマホで完結させないと間に合わない日などありまして。そんな日の記事はだいたい伸びてないです。選球眼凄すぎワロタ、って思ってます。

そんな感じで軽く振り返ってみましたが、9月21日に『自分を変えるために3つの方法を実践中なメモ』の振り返り記事を出します。気になってる方も3〜7人ほどはいることでしょう。1ヶ月、続いたことと続かなかったこと、やり方を変えたこと、引き続きやっていることなど。今月はブログを書いてなかったら本当に“無”だったかもしれないくらい虚無感に襲われてました。なにか形に残ることをしていて本当に良かった。

そんなわけですので、残りの9月も引き続きかまんばりましょう。