sageszk's blog

笑顔とプリズムの煌めきを追い求めるブログ

Apple Watch 3を購入して100日くらい経ったので使い心地を共有します

6/7に衝動的に購入してから105日経過。そろそろ新作の時期ということで、使い心地をメモしておきます。そもそも購入したきっかけが、今秋に新作が出るというニュースを読んだことだったのです。そろそろApple Watchに興味を持つお年頃じゃないかと思い、ヨドバシカメラに行き、完全に買うつもり使い勝手などを店員さんに聞いてそのまま購入しました。
3万円くらいの買い物だったので、新作が出るまで100日使ったとしても1日300円くらいかー、って思ったらお試しする価値はあるかなと思いまして。それでは、メリットとデメリットみたいな形で書いていきます。

時間がわかる(最強)

まず、多くの方が語っていることだと思いますが、手首で時間がわかる。これ最強。わざわざiPhoneを取り出さなくていい。今後のメリットのほぼすべてに関連することなのですが、腕時計をする習慣がついた。これまで、一度だけXiaomiのヘルスケアバンドみたいなやつつけてたんですけど、飽きちゃって辞めちゃいました。ディスプレイのないモデルだったので時計代わりになるわけでもなく、「なにつけてるの」の質問に返答するのもめんどくさくて。Apple Watchだったら「Apple Watchです」で済むので超絶楽。

腕時計ブランド戦争からの離脱

ビジネスマン的な人たちが腕時計の価格でなにかを競っているような話を聞くことがあると思います。自分は腕時計とか車とか、高級品にまったく興味ないけど、知らぬ間に値付けされてるのも嫌なので、とりあえずApple Watchだったら「そっち系の人ねー」くらいで済むので全然OK。時計もガジェットとして面白いと思うんですけど、楽しむためのコスパが異常に悪いので興味が沸かないんですよね。時間が分かればいいものに数百万とかかける人、すごいなあと思うけど真似しようとは思わないです。

使い方について

Apple Watchのユーザーの方、2通りに分かれると思っています、1つは、通知マシマシタイプ。もう1つは通知全オフタイプ。僕は、基本的に通知は全オフです。どっちも選べるのがいいと思います。僕は、通知にいろいろ煩わされたくないので全部オフってます。結局、Apple Watchで見たい情報ってのはそんなにないんですよね。たかだか知れたサイズのディスプレイに対して、片手を90度曲げて眼の前に持ってきて、もう片方の手でスライドさせてテキストを読むとか、そんな両手を使ってまでアクセスしたい情報なんて僕にはありません。そこまでするなら片手でスマホで見ます。てことで、個人的には時間と天気と活動量(と、あとポケモンGO)ぐらいがわかればOKなので、通知オフで大丈夫な人はWi-fiモデルで全然OK。

アプリ関係

アプリは自動連携してる都合上いくつか入ってます。さっきもちょこっと言いましたが、バンドルのもの以外だと基本的にポケモンGOしか使ってません。たまーにShazamは使います。iPhone3G時代からよく使ってる、僕のスマホのレギュラーアプリです。

買い物が便利

Apple PayというかSuicaが超便利。ポケットからモノを取り出さずに改札を通過できるという、若干の顔パス感。改札の仕様上、Apple Watchを左手につけてるのと右側にあるタッチパネルがメンドクセェナと思うけど、ポケットやカバンからモノ取り出してわちゃわちゃすることもないので結果的に体感ではプラス。あと、Apple Watchではいつでも残高確認できるからチャージし損ねることもほぼありません。残高が足りなさそうだったら、その時はじめてiPhone取り出してSuicaのアプリからチャージすればいい。ICカードだと出来ない、ってだけですけどね。その他、コンビニでも、冷蔵庫から飲み物取ってきてレジに渡して手首かざせばピッで決済できるし、ポイントカード云々にこだわりなければ煩わしさが激減。タクシーも業者のならSuica対応してて楽チンですね。

ヘルスケア意識

「リングを完成させよう!」なんて言って、一日に何キロカロリー消費したかを表示してくれて、たまに「もうちょっとがんばろう!」なんて励ましてくれる。目標値は1日、650キロカロリー消費目標ですが、意外といけるし、意外といけない、みたいなラインでちょうどいいと思ってます。だいたい、どの運動で何キロカロリーみたいな目安はググれば出てくるんですけど、通勤時の運動や買い物なんかでも多少消費しているんだなあってのもわかって面白いです。これだけ動いてこれだけ消費する、という意識があると、食べ物のカロリーに対する意識も多少変わります。購入したときに説明してくれたお兄さんがお昼頃だったにも関わらずカロリー消費のリングが完成しててすげー、って思ったのでがんばろうって気になって続けてます。あのお兄さんのおかげでリングに興味持ちました。

デメリット

・タイマー、ストップウォッチ、アラームの違いがわかりづらい

手元の振動で知りたい時間経過がわかるのはいいんですけど、アイコンで区別するのがちょっとわかりづらい。毎回間違う。まあ慣れればいいやつ。

・バッテリーの持ちが良いとは言えない

充電せずに旅行とかは絶対無理です。その上、充電するのがQiのタイプなので周りに持ってる人がいるという想定がしづらく、1日以上充電期間を空けるのであれば持ち歩く必要があります。自分はポケモンGOをガシガシ起動しっぱなしだったときに1日で10%以下までいきましたが、それ以外では減っても60%程度だったので、1日ちょっとは全然持ちます。ただ、2日以上はしんどいと思います。

・認証が面倒

朝、最初につけたとき必ず数字の認証求められるのが若干めんどくさい。ちっちゃい画面に向かって数字入力ポチポチするのがなんか嫌だ。ダサい。それこそ顔認証とか、指紋認証、もしくは手首に巻いたら「ペロッ、この手首は!」みたいな感じに察してもらったりしてほしい。なんだったら朝イチの起動時には「おはようございます」くらい言ってくれてもいいのよ。

・その他

懸念されてる人がいるかも知れないけど、キーボード打ちづらいとかは特にない。打ちづらいって人はバンドが緩いか、打ち方のクセが強いか、そんな感じでは、と思います。僕は、気づいたら左手の手首はほぼ固定していて、右手は浮かせてタイピングしている事が多いので、よく動く方の手につけないほうがいいのかなって思いました。

総括的な話

Apple歴は浅い方だと思ってますけど、なんだかんだでもう6年くらいになるかしら。大学のときに研究室がマカーだらけで、なんだったらもう学部ごとMac推奨みたいな感じで息苦しかったんですね。その時点で10年近くWindowsしか使ってきてなかったので、相当MacのOSっていうのは近寄りがたい存在だったんです。まあでも気がついたら身の回りに増えてるよね、Apple製品。自分の仕事範囲でいうと、OSに関して、いまはAppleMicrosoftだと正直どっちでもいい状況です。現状職場でMacBook Pro、自宅でデスクトップのWindows10なので、OS依存の作業が今後発生しなければどっちでもいいと思ってます。

Apple Watchに関して書いてみましたが、多分他にもメリット・デメリット、自分の中で気づいていないことも多くあると思います。今回、WatchOSをアップデートしたのですが、アップデートに2時間以上かかりました。正直、長すぎてありえんやろって思いました。最初、ダウンロードが8時間とか表示されたのでバグか?と思って自宅の回線リセットしたりしたんですけど、最終的に2時間でした。アップデートの際に「Apple Watchを充電する」「iPhoneWi-Fiにつなぐ」「iPhoneApple Watchを近くに置いておく」この3条件が全部揃わないといけないのもめんどくさいです。これは今日気づいたデメリット。

いろいろ言いましたが、結局今ので使用感には満足しているので4を買うかは超絶微妙ですけど今後もApple Watchは使っていきたいと思います、という結論です。